コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

C’est du nanan

私たちは、日本の伝統的な素材に世界の素材を組み合わせた和洋折衷のお菓子を作っています。

パティシエの熟練の技で一つ一つ丁寧につくり上げられるお菓子は、美味しさ、健康、文化、そしてそれらから生まれる優しさを大切にしています。

とびきり美味しい。

おこめの、おかし。

 

日本の伝統と世界の素材が織りなす極上のお菓子。

 

私たちは、日本の伝統的な素材に世界の素材を組み合わせた和洋折衷のお菓子を作っています。
パティシエの熟練の技で一つ一つ丁寧につくり上げられるお菓子は、美味しさ、健康、文化、そしてそれらから生まれる優しさを大切にしています。

 

 

毎日に優しさと幸せの瞬間を

極上の素材を使ったお菓子と、それに合わせて特別に焙煎したスペシャルティコーヒーで、皆さまの毎日に小さな幸せと彩りをお届けします。
あなたと大切な人との幸せな時間、日常のささやかな楽しみに、新たな「優しさ」をもたらすことが、私たちの喜びです。

お米のお菓子をつくるわけ

セ・デュ・ナナンは、小麦粉を使わず、国産の米粉でお菓子を作っています。
理由は2つ。

1つ目は、とっても美味しいから。
セ・デュ・ナナンのパティシエは、米粉ならではの美味しさを引き出し、これまでのグルテンフリーの米粉菓子とはひと味もふた味も違うお菓子を作ります。日本の和菓子を思わせる繊細な味わいと口どけをお楽しみいただけます。

もうひとつ外せないのは、日本のお米を使うこと、食べること自体が、これからの日本を支えていく「要」となるから。
食の未来を考えた時に、日本では「お米」は一番の優等生。
主食として申し分ないのはもちろん、自給率もほぼ100%で、全て自国でまかなえる素晴らしい食材です。
美味しいから選ぶ、というのは大前提として、国産や地元産の食べ物を選ぶことは、価値のある選択だと思います。
生産から口に運ばれるまでの過程が少ないので、新鮮でトレーサビリティがとれやすく、安全安心につながります。そして世界的な食糧危機の解決や、輸送時にかかる燃料やCO2排出量の削減にも直結します。
そんなことから、セ・デュ・ナナンでは国産米粉をはじめ、国内の素材を多く使用しています。

 

地域社会と共に、持続可能な未来へ

一人ひとりの小さな行動こそが、世界をより良い方向に導く力になると信じています。

サスティナブルやSDGs という言葉が響きの良さだけで使われているように感じるこの頃。
私たちは、社会問題を未来に生きる子供たちの目線で考え、”今”できるところから一つずつ取り組んでいます。
まだまだ理想には追いつかない部分もたくさんありますが、諦めず、投げ出さず、小さな事からコツコツと。

美味しさを通じて社会と繋がり、持続可能な未来を考え、より良い循環をつくり出していきたいと思っています。

まるでお菓子のように甘く優しい世界を目指して、皆さまと共に歩んでいけたら幸いです。


私たちのお菓子が皆さまの日常に幸せの瞬間をもたらし、世界に優しさを広げるきっかけとなることを願っています。