厳選素材のご紹介
最上級の国産米粉
C’EST DU NANANでは、小城製粉の数種類の米粉を商品によって使い分けています。特に「プレミアム米粉」は、薩摩川内で受け継がれている、こだわりの製粉技術によって作られた高品質な米粉です。
米粉の特性を知り尽くしたナナンのパティシエが数種類の米粉を使い分け、さまざまな食感を表現しています。
たとえば「御米ダックワース」はさっくり・ふんわりと、「御米どら焼き」はしっとりもちもちに、「御米サブレ」はほろりと崩れる口どけに。それぞれに異なる食感の違いをお楽しみ頂けます。
甘さのもと。
「お菓子どいえども過剰な砂糖の使用は控えたい。」そんな思いから、「甘さ」にもこだわりました。粗糖に近いものを選び、使う量を控えながらも、もの足りなさを感じないように工夫を凝らしています。
有機アガぺシロップ、マスコバド糖、沖縄県産のきび糖など、有機の承認を受けたもの、自然のミネラル分を含み、豊かな風味が残るもの、日本古来の製法で作られたものをセレクト。
安全で安心できる厳選された砂糖を使いつつ、素材自体の持つ香りやさまざまな食感を演出することで、甘さに頼らないお菓子を楽しんでいただけたらと考えます。
放し飼い鶏の卵
重視したのは、優しさと安心。
お菓子の味の要となる卵は、「アニマルウェルフェア」の考え方を重視しています。
ナナンで使用するのは全て放し飼い鶏の卵。「かぐやひめ」と「エコッコ」の2種類です。ケージに閉じ込めることなくのびのび育つ鶏の卵は、お菓子にコクや深味を与えてくれます。
ダックワースに使う「エコッコ」の卵白は、口当たりがやわらかで雑味のない味わいです。「かぐやひめ」は甘味や旨味があり、C’EST DU NANANのお菓子に、コクや深味といったおいしさをプラスしてくれます。
特製の極上餡子
北海道産オーガニック小豆を使用。上質な小豆の香りや粒感を残し、丁寧に炊きあげます。
有機のアガぺシロップと有機のきび砂糖を使い、甘味を抑えた特製あんは、小豆のよい香りがふわり。ギリギリまで糖度を低くしているため、「御米どら焼き」の日持ちは短くなっています。
八幡社の総本宮である宇佐神社にも奉納された、特別なひと品です。
幻のきな粉
原材料となる大豆は、農薬や除草剤はもちろんのこと、いわゆる肥料も使わずに育てられた「むかし野菜の邑」の完全無農薬オーガニック大豆です。
手炒りによってじっくりと炒り上げた焙煎きな粉は、大豆本来の甘味や香りを引き出し、深い味わいが楽しめます。
「ダックワース 深煎りきな粉」は、外はさっくり中はしっとりやわらかな生地に、きな粉のバタークリームをサンド。きな粉の甘くて香ばしい風味が楽しめる、人気の商品です。
丸ごと食べられるオーガニック生姜
漢方にも使用されるほどのスーパーフード。
その栄養成分が多く含まれるのは、通常は捨ててしまう皮の部分。
ナナンでは農薬や化学肥料を一切使用していない生姜を、皮ごと刻んで使っています。
「オハナホンポ」の大分県産の新鮮な生姜は、大分県の東南部臼杵市野津町の自然豊かな土地で育まれます。完熟堆肥を使用した生命力のある土づくりから手がけ、有機JAS 認証と、農業生産工程管理(GAP)認証を取得し、収穫からも一貫して管理。
「御米カトルカール有機生姜」は、生姜のよい香りがぎゅっと詰まった、芳醇で健康的なカトルカールに仕上がっています。
オーガニック・無農薬。フェアトレードのドライフルーツ
オーガニック&フェアトレードかつ最高品質のドライフルーツ。
ナナンで使用しているドライフルーツは全てオーガニック。中でも自然環境を守り、農家が誇りを持って取り組める環境づくりによって、消費者が安心安全な食物を手にできるという、「ハッピープロジェクト」認定品など、人と環境に優しいものを選んで使用しています。有機レーズンはISIK Tarim社、有機いちじくはNOVA社のものを使用しています。
◆「ハッピービレッジプロジェクト」とは・・・
作物の品質を高める栽培と収穫技術に関する農家への訓練、相談を継続的に行っています。
さらに村の社会経済を改善するため、学校の子供たちへの支援、働く人たちへの建物の改善、地域の水危機時の水タンクの提供などを行っています。
自然環境を守りながら、農家が誇りを持って仕事に取り組める環境づくりによって、安心安全な食物を消費者が手にでき、人々の生活向上につながります。
輸入後も徹底した品質管理をおこなっており、日本の有機JAS認定も取得しています。
注目の栄養素「黒い斑点」入りの柚子
ナナン東京で使用しているゆずの黒い斑点は、「サルベストロール」と呼ばれる抗菌性物質のひとつ。柚子自ら作り出す健康に良い成分です。
農薬不使用の農作物によく見られるもので、皮、種、中皮、根などに含有されています。農薬を使用した農作物と比べると、オーガニックの野菜や果物は3~30倍の含有量です。
がんとの関連性が分子レベルで解明されており、天然の抗がん成分を持つ食物栄養素としてとても注目されています。
◆棚田ゆずとは・・・
福岡県豊前市で生産され、特産品となっている「棚田ゆず」。大玉で香りが豊かなのが特徴です。
当店ではその中でも希少な、無農薬栽培の完熟ゆずを使用しています。
11月はゆず狩りに豊前市の山奥へ。標四〇〇メートル、寒暖の差が激しい大自然の中で育つ無農薬栽培の「棚田ゆず」を採り、ナナンの工房でコンフィチュールや柚子ピールなどにしています。
最高級ブルガリア産ダマスクローズ
世界一香りがよく、唯一食用として認められているバラ「ダマスクローズ」。農業不使用で育てられた、100%ブルガリア産のダマスクローズの花びらやジャムを使用しています。
最高級のブルガリア産のダマスクローズは、ブルガリアの中央部にあるバラの世界的産地「バラの谷」にて栽培・収穫。
1年のうちに20日ほどしか咲かず、花が開くと香りが逃げてしまうほど繊細で、大変希少なもの。香りを蓄えているつぼみの状態で、すべて手摘みされます。
口の中で広がるナチュラルかつ芳醇な香りをお楽しみください。
豊かな香りと甘み オーガニックきつき抹茶
大分県北東部にある杵築市は、全国の茶どころの人気に勝るとも劣らないお茶の名産地。
温暖な気候と山間部の気温の高低差によりはぐくまれた「きつき茶」は、独特の甘味とコク、深く豊かな香りがあります。
茶葉の生産から加工、梱包、出荷まで手がけるきつき茶生産組合では、日本のみならず海外での「MATCHA」人気に伴い、杵築市と一体となってオーガニック抹茶の原料となる碾茶を開発。石臼などで挽いて細かく粉末状にした「きつきのオーガニック抹茶」は、色合いや香りのさわやかさが魅力です。
世界一のサスティナブル・チョコレート
フェルクリン社のクーベルチュールチョコレートを使用しています。
1908年にスイスで創業したフェルクリン社は、創業時よりサステナビリティ(持続可能性)、フェアトレードを重視する老舗チョコレートメーカーです。カカオ豆やミルク、粉乳など、上質で確かな原料を厳選し、伝統製法により丁寧に作られます。
目の届く範囲で作られるため製造量は限られますが、チョコレートそのクオリティの高さから世界のショコラティエを虜にする至高のチョコレートです。
フランスのゲランド塩
ゲランドの塩は、フランス北西部・ブルターニュ地方で作られる天然塩です。塩田にフランスの海水を引き込み、太陽と風の力を使って結晶させ、熟練の塩職人によって手作業で作られます。
希少なゲランドの塩は、フランス有機農業推進団体認定品「NATURE&PROGRES」の認証マークを獲得。
塩味だけではない旨味によって味に奥行きが生まれ、食材の持つおいしさをぐっと引き立てます。
塩田の生態系の豊かさも証明され、1996年には国の自然保護区とすることに成功しました。マイクロプラスチックが検出されていない事も特筆すべき点です。美しい自然を守る人々の思いと行動が、この素晴らしい結果に繋がっているのかもしれません。
「レシチン」って?
⠀当店のチョコレートを使ったお菓子の原材料表示に添加物として登場する「レシチン」。⠀
これはフェルクリンのチョコレートに入っている大豆由来の成分で、チョコレートの滑らかさを保つためなどに使われています。⠀
⠀
実はこのレシチン、成長期の脳の発育、脳細胞の活性化、健康維持にも欠かせない栄養成分でもあるのです。⠀
健康食品としてサプリにもなっているのですが、チョコレートに加えると「添加物」と表記しなければなりません。⠀
⠀
「添加物=全て悪」というのは大変な誤解。⠀
例えば、お豆腐に使われる「ニガリ」や着色料として使われる「クチナシ」も天然ですが表記は「添加物」になります。⠀
⠀
フェルクリンのチョコレート🍫に含まれる、「レシチン」はGMOフリー。遺伝子組み替えをしていない大豆から抽出されています🌱⠀
⠀
オーガニック先進国として食の安全や環境保全に厳しいスイス。
中でもフェルクリンは⠀個人の健康のためだけではなく、フェアトレードや環境保護・動物保護に重きを置いて、最良の素材を使ったチョコレート作りをおこなっています。⠀